終了

健康情報カフェ(中山健夫 京都大学大学院教授の講演+ワールド カフェ)
〜健康情報リテラシーから意思決定へ〜

開催日時 2012年7月4日(水) 18:45-21:30

中山先生には、以下のようなお話を頂きます。

マスメディア、インターネット、そして口コミ…健康や医療をめぐる情報は身近にあふれています。しかし、その中から、何をどのように信じてよいのか、そして疑えばよいのか、見分けていく方法を知る機会はほとんど無かったのではないでしょうか。

中山先生からは、健康や医療の情報を見極めていく力(情報リテラシー)について事例をあげてわかりやすく解説頂きます。

それをヒントにして、ワールド・カフェによる話し合いでは、「人生における意思決定」で情報リテラシーをどのように役立てられるかを共に考えていきます。

■開催場所

株式会社レアリゼ 「レアリゼアカデミー」@六本木1丁目 http://www.realiser.co.jp/academy/academy_index.html

■主催

ワールド・カフェ・コミュニティ・ジャパン(WCJ)

■協賛

特定非営利活動法人EBH推進協議会 http://ebh.or.jp/
株式会社レアリゼ
有限会社HRT
Mindcho

■講演者

京都大学医学研究科教授 中山健夫

[プロフィール]
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻健康情報学分野 教授
東京都出身

1987年 東京医科歯科大学医学部卒。
内科研修後、東京医科歯科大学難治疾患研究所疫学部門 助手、米国UCLAフェロー、国立がんセンター研究所がん情報研究部 室長を経て京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻助教授
2006年 同教授(健康情報学)
2010年から 同副専攻長。
2005年日本疫学会奨励賞。根拠に基づく医療と診療ガイドライン、 対がん10か年戦略に関する厚生労働科学研究班の代表研究者。
日本疫学会理事、日本神経学会・消化器病学会などの診療ガイドライン
作成統括委員、日本ヘルスコミュニケーション学会世話人、公益財団法人日本医療機能評価機構Minds委員、NPO法人EBH推進協議会理事、NPO法人日本インターネット医療協議会理事、厚生労働省認定個人情報保護団体/ 内閣府認証NPO法人医療ネットワーク支援センター医療安全推進運動実行委員会委員、東日本大震災県外避難者・暮らし復興支援ハートネットプロジェクト事業委員、他
著書…健康・医療の情報を読み解く:健康情報学への招待(丸善出版)
ヘルスコミュニケーション実践ガイド(日本評論社)
臨床研究と疫学研究のための国際ルール集(ライフサイエンス出版)
トムラングの医学論文「執筆・出版・発表」実践ガイド(シナジー)
「合理的思考」の教科書(すばる舎)他。
新聞、雑誌、TVなど出演多数。朝日新聞アピタル・ブログ「患者の語り・医療者の気づき」https://aspara.asahi.com/blog/list.do?comId=1 連載中。

以下、中山さんからの皆さまへのメッセージです

“お話する内容は、医学の世界で注目されている「根拠に基づく医療(EBM)」や「疫学」という研究の方法から、身近な健康や医療の情報を読み解くための手がかりをまとめたものです。

情報を読み解く目的は、評論家になることではなく、意思決定につなげることです。健康や医療だけでなく、ふだんの仕事や生活で当たり前のように捉えてきた物の見方がさらに広がるきっかけになることを願っています”

■参加費

3,000円

■参加条件(1から3)

〈1〉集合時間の18時45分スタート、21時30分終了のスケジュールに合わせて当日のスケジュールを調整できる。

〈2〉キャンセルに至った場合は、事前にメールで御知らせいただける。

〈3〉政治的、宗教的活動の場としての利用はご遠慮願います。

■お申込

mail@infohrt.com

上記アドレスに、下記の内容を記入して、メールして下さい。

健康情報・カフェ(2012年7月4日(水))

(1)氏名 (ふりがな)
(2)所属 (会社名、団体名)
(3)連絡先 (携帯電話)
(4)参加条件1から3に同意できますか? YES NO

■事務局

大川 恒 mail@infohrt.com
ワールド・カフェ・コミュニティ・ジャパン(WCJ)では、ワールド・カフェは毎年3回から5回のペースで開催していく予定です。ワールド・カフェの企画、進行に関心のある方は、是非、ご連絡ください。


 

株式会社HRTは組織開発・人材開発を通して、話し合って、共に未来へ歩む組織をつくるサポートをいたします。

ホームサービスホールシステムアプローチメンバー紹介事例紹介会社概要

Copyright (C) 2014 HRT,Inc. All Rights Reserved.