組織開発・人材開発の(株)HRT
お問い合わせ
ホーム サービス ホールシステムアプローチ メンバー紹介 事例紹介 会社概要
ワールド・カフェ
OST(オープンスペーステクノロジー)
プロアクション・カフェ
AI
フューチャーサーチ

次世代組織研究会
リーダーシップ開発プログラム
共創型コンサルティングサービス
ワールド・カフェファシリテーター養成講座
OSTファシリテーター養成講座
ホールシステム・アプローチ開発ラボ
AI時代の人材教育ラボ
個人を尊重する組織研究会
自治体総合計画立案支援

書籍のご紹介

 
 
 

 

OSTファシリテーター養成講座
第12期 OSTファシリテーター養成ワークショップ
~当事者意識と自己組織化能力を最大限に引き出す場創り~

2014年2月2日(日) 9:30~18:00   レアリゼアカデミー@六本木1丁目 終了

株価が上がっているだけで閉そく感と行き詰まり感は昨年のままのように感じます。今までの考え方や働き方では現在の変化に対応しきれない。

こんな時は、”今までの物の見方を変え、発想を広げて行動する勇気”が何よりも大切だと思う。行動してうまくいかなかったことは振り返ってどうすればいいかを考え抜くことがさらに重要。

そんな勇気ある行動が生まれてくるように、上に立つ人たちが、あれもダメこれもダメでなく、部下の方々に対して、本来持っている向上心や成長欲求に基づくエネルギーが発揮できるように重しを取ってあげて行動を喚起することができる仕組み作りが求められている。

そんな仕組み作りの一つのやり方としてOSTという話し合いの手法を紹介したい。

<以下、香取一昭さんと大川の共著『俊敏な組織を創る10のステップ』(ビジネス社2012年8月) の138ページから139ページより抜粋>

【OSTで話し合いを行う場合には、参加者がどのようなグループを組んで、どのようなテーマについて、どの程度の時間をかけて話し合うかなどのすべてを参加者自身が自主的に決めるというプロセスになっています。

さらに、初めてOSTに参加した人が驚くのは、参加を表明した分科会であっても、自分の関心と合致していないと感じたり、自分が貢献できる可能性が少ないと思ったらいつでも別の分科会に行ってもよいと言われることです。

また、そもそもどの分科会にも参加しないで、コーヒーを飲みながら休憩していてもよいのです。

このような自律的な会議の運営は、これまでのやり方に慣れ親しんできた人々からみると、参加者が無責任な行動をとって収拾がつかなくなってしまうのではな いかと考えて、不安になるかもしれません。

しかし、すべての人は主体性、情熱、創造性を持っているのだと信じることにより、それまでさまざまな制約によって閉じこめられていた能力が解放され、これまでに予想できなかったような創造性が発揮されるのです。】

本ワークショップでは、OSTを実際に体験することを通じて、その考え方やプロセスについての理解を深めます。

また、参加者1人1人がOSTの実際の企画を自ら立て、それぞれの企画について参加者同士の対話を行い、お互いにアドバイスをし合うことで、OSTを企画し実施する能力を高めていきます。

■OSTとは

OSTとは、重要な課題について、関係者を一堂に集めて、参加者が解決したい課題や議論したい課題を自ら提案し、自主的にスケュールを決めて話し合いを行う会議の手法です。参加者の当事者意識と自己組織化能力を最大限に引き出すことにより、参加が納得できる合意に到達できるようにするところに最大の特徴があります。

最近、ワールドカフェ、フューチャーサーチ、AI(アプリシエイティブ インクワリ)などのホールシステムアプローチが注目を集めています。OSTはこうしたホールシステム アプローチの手法の一つですが、アクションプランやアクションチームを生み出すために有効な方法であるため、他の手法と組み合わせて利用される事例が多くみられます。

一見、自由度が高く見えますが、実際には話合いの構造とプロセスがきちっと組み込まれています。コーヒーブレイクがもたらす自由で開放的でエネルギーに満ちた場作りの有意義な経験をワークショップで再現するために創造したものであり、純粋な楽しさや、インスピレーションが起こり、創造性や協力が可能となるプロセスだといえます。

■ねらい

◆ OSTによるワークショップを実際に体験する

◆ OSTの概要、原理、プロセス、適応分野について理解する

◆ OST を企画し実施する時の留意点を理解する。

◆ 様々な場や組織でOSTを企画し、実施する能力を高める

■参加費(事前振込制)

・法人参加 51,400円

・個人参加 45,000円

(今までに、株式会社HRTが主催した、OST体験ワークショップにご参加頂いた方には、参加時の参加費であった3,000円、あるいは5,000円のどちらかを割引いたします)

■参加人数

5名まで  ※先着順 <残り1席>
(申し込み者多数の場合は若干名増やします)

■開催場所

レアリゼアカデミー@六本木1丁目
(参加申し込みを頂いた方に詳細をお知らせします)

■主催

株式会社HRT
http://www.infohrt.com/

■ファシリテーター

株式会社HRT 代表
大川 恒

■ファシリテーター・プロフィール

大川恒 
HRT代表取締役
日経ビジネススクール講師
ワールド・カフェ・コミュニティ・ジャパン(WCJ) 代表
マネジメント・フューチャーセンター(MFC) 共同代表

1961年北海道生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。シカゴ大学ビジネススクール修了、経営学修士(MBA)。

国内独立系コンサルティングファーム、日系人材開発コンサルティングファームなどにおいて、企業理念の構築、人事制度設計、マネジメント改革、人材育成、新規事業の育成に関するコンサルティング業務、さらには、ビジョン構築、営業戦略、創造性開発、起業家精神(自立型人材)の育成、リーダーシップに関わるコミュニケーションスキル(ファシリテーション、チ-ムビルディングなど)の研修実施と研修テキスト開発など研修における経験を積む。

現在、ワークショップ、セミナーを組み込んだ以下のような共創型コンサルティングを展開している。

◇ダイアログ、ホールシステム・アプローチ(AI、OST、ワールド・カフェ、フューチャーサーチ)、システムシンキングを使った組織開発コンサルティング

◇学習する組織構築のための組織変革コンサルティング
『ワールド・カフェホスト養成セミナー』『OSTファシリテーター養成ワークショップ』『ビジョン策定ワークショップ』『システムシンキング・セミナー』『シナリオプランニング・ワークショップ』
共著に、 『ワールド・カフェをやろう』『ホールシステム・アプローチ』(日本経済新聞出版社) 『俊敏な組織をつくる10のステップ』(ビジネス社)がある。

<E-Mail>mail@infohrt.com

■参加条件(1から4)

1.集合時間の9時30分に間に合うようにスケジュールの調整ができる。
(遅れてくる場合は、到着時間を知らせてくれる)

2.ワークショップ参加費に関する下記のキャンセルポリシーを守ることができる。
※キャンセルポリシー 
前日から100%
2週間前~2日前 50%
30日前~15日前 10%

3.ファシリテーター(大川)の研究・研鑽のため、セミナーを録音することがございます。ご了承ください。録音されたものはファシリテーター(大川)のみが使用いたします。

4.政治的、宗教的活動の場としての利用はご遠慮願います。

■お申し込み

下記必要事項にご記入のうえ、「申し込む」ボタンを押してください。

2014年2月2日(日)第12期OSTファシリテーター養成ワークショップの申込

(1)お名前: (必須)全角入力
(2)ふりがな:
(3)所属(会社・学校・団体名):

(4)連絡先(携帯電話):

(5)Email: (必須)直接入力
※折り返しのメールをお届けいたしますので、お間違いのないようご注意ください。
(6)キャンセルポリシーを含む参加条件に同意できますか?
(7)終了後の懇親会に参加しますか?
(8)法人と個人、どちらでご参加ですか? 法人(51,400円)
(9)領収書は必要ですか?
はい(→宛名と但し書を以下にご記入ください)
宛名:
但し書:
(10)過去、HRT主催のOST体験ワークショップに参加されたことはありますか?
はい
備考:その他付記すべき点などございましたら自由にご記入ください

 

ページトップへ
株式会社HRTは組織開発・人材開発を通して、話し合って、共に未来へ歩む組織をつくるサポートをいたします。

ホームサービスホールシステムアプローチメンバー紹介事例紹介会社概要

Copyright (C) 2014 HRT,Inc. All Rights Reserved.